以前、オーガニックの認証マークについての記事を書かせていただきました。
その中でも厳しい基準で日本のオーガニックコスメ業界を支えているのが、日本オーガニックコスメ協会(JOCA)さんのJOCA推奨品マークではないでしょうか。
今回は、そんなJOCA推奨品マークのついた商品を多数取り扱っている「style table 新宿ミロードモザイク通り店」が配信している、生産者・メーカーの生の声が聞けるインスタルーミングより、日本オーガニックコスメ協会(JOCA)代表の水上さんのインタビューをご紹介します。
設立のきっかけやJOCAプロデュースブランドの誕生秘話、おすすめの商品の使い方まで、なかなか聞くことができないお話をたくさんしてくださっています!
☆提携ショップ紹介☆
選ぶなら、地球環境にも私たちにもやさしいものを
オーガニック商品を取り揃えたセレクトショップを見る
>Ethical&SEA >style table
< 目次 > ● 設立のきっかけはCOSMOS国際会議。認証基準に石油系成分の使用が認められていたことに疑問 ● 天然成分100%という独自の厳しいオーガニックコスメ基準。日本にはすでにその技術があった! ● 本物のコスメがわかる消費者が増える必要がある ● JOCA推奨品マークのブランド3つをご紹介 ・ ①アルテ ・ ②fruits roots(フルーツルーツ) ・ ③モリンガ(暮らしっく村) ● オーガニックコスメは使ったあとに環境を汚さない。自然を大切にする気持ちが生まれる、持続可能な社会への扉 ● インタビュー全編はインスタルーミングにて
インタビュアー:橋岡(はしおか)さん(style table 新宿ミロードモザイク通り店店長)
インタビュイー:水上(みなかみ)さん(日本オーガニック協会代表)
設立のきっかけはCOSMOS国際会議。認証基準に石油系成分の使用が認められていたことに疑問
橋岡:
まず、JOCA推奨品マークを作られた背景を教えてください。
水上:
オーガニックコスメの認証基準は2008年ごろからアメリカとヨーロッパで作られました。しばらくは各団体によっては基準が異なる状態が続いていましたが、2010年にヨーロッパで有名な5団体、エコサート、BDIH、英国土壌協会、イチュア、コスメビオが集まって、オーガニックコスメの世界統一基準を作ることを目指して「コスモス」が設立されたんです。
2011年には「コスモス」認証基準を発表する国際会議が韓国で開催され、私もこの国際会議に「日本オーガニックコスメ協会」として参加しました。
この会議中に「コスモス」認証基準ではいくつかの石油系合成成分の使用が認められていることを知り、果たしてそのような基準に消費者は納得するのだろうかという疑問を抱きました。
オーガニックコスメ認証マークは一切の合成成分を使わず、天然成分のみで作られた化粧品にのみにつければいいのでは、という気持ちだったので、2%も石油系の成分が入っているものに認証マークがつけられるのはどうなのだろうと心配になりました。
天然成分100%という独自の厳しいオーガニックコスメ基準。日本にはすでにその技術があった!
水上:
いろんな基準があってもいいと思うけれど、もっと厳しい天然成分100%というオーガニック基準があってもいいんじゃないかと考えるようになったんです。
というのも、日本はオーガニックコスメの技術が進んでいて、天然の防腐剤・天然の界面活性剤で化粧品が作れる技術がすでにあるんです。
実は、オーガニック最先進国といっても過言ではないくらい日本は進んでいて、現実的に技術があるので、天然成分100%のオーガニックコスメにマークをつければいいと考えました。
その方がシンプルでわかりやすいし、日本にとっても良いし日本の優れたオーガニックコスメを広報することにもなるので、日本から厳しい基準を発信した方がいいと考えました。そのマークがJOCA推奨品マークです。
本物のコスメがわかる消費者が増える必要がある
橋岡:
私もオーガニックについて勉強して、成分を見るようになったり、知識の大切さを感じています。
水上:
日本は海外から取り入れて進化させていく技術がとても優れているんです。意外と技術をしっかり持っているんです。ただみんながそれを見分けれるかがとても大事なんです。
本物のオーガニックコスメは、成分がだいたいわかるという消費者が増える必要があるんですよね。
今はオーガニックコスメ協会で勉強される方も増えていて、実は一般的な消費者のレベルも日本はかなり高いんです。
日本を活気づける一個の方法としてものオーガニックコスメはいいなと思っています。
JOCA推奨品マークのブランド3つをご紹介
橋岡:
style table 新宿ミロードモザイク通り店でもJOCA推奨品マークがついた商品はすごく人気です。その中でも厳選して3つのブランドについてお聞かせください。
①アルテ
出典:アルテHP
橋岡:
まずJOCAプロデュースのブランド「アルテ」について教えてください。
水上:
「アルテ」は日本オーガニックコスメ協会が作った会社です。なぜ作ったかというと、天然成分100%で作ろうと思っても、そのモノがないと製造業者さんに作ってもらうのがなかなか難しいんです。
だから、会社を設立して商品を開発することによって、絶対に難しいと言われていたクリーム系も2年かかりましたが、天然成分100%で完成させることができたんです。
従来なかったものを作っていくことができて、日本オーガニック協会としてはぜひ他のメーカーさんにも真似してもらいたいと思っています。
橋岡:
そんなアルテのクリームタイプのクレンジング、店頭でもすごく人気なんです。
水上:
クレンジングはダメージ肌の原因になりやすいので大切なんですよね。とにかく肌に優しいことを目的に作ったクレンジングなんです。
ミルクタイプのクレンジングで、天然の界面活性剤で、遺伝子組み換えもしていないレシチンを使っています。それとローカストビーンガムという粘質のある豆類のエキスを使っているので、本当に天然成分だけで作っています。
お肌が敏感な方はこのクレンジングだけで洗顔としている人もいるみたいですね。このクリームはお肌に残っても大丈夫なくらいなんです。
これも、いいもの作ってみたいという製造者さんとの出会いがあったからできたんです。
橋岡:
水上さんの日本の技術や生産者さんを巻き込んで高める力がすごいですね。
水上:
自分も含めて女性の素肌を守りたいということですよね。自分も皮膚炎でひどいことになったことがあるんです。だから本当に害にならないものを作りたいという意欲がありますね。
橋岡:
乾燥の季節におすすめのリップクリームについても教えてください。
水上:
アルテの特徴のもうひとつは“美容植物”です。伝統的な美容植物を活用した化粧品がいいのではないかと考えています。
もちろん天然成分100%ですが、色が赤いのはシコンという薬草独特の色素です。江戸時代にはやけどに使われたような薬なんです。それを活用したのが「紫草リップクリーム」です。リップクリームですが、乾燥する季節は目のまわりに塗るのもおすすめです。
また、シコンを通じて昔からの伝統植物・美容植物の凄さを実感していただき、自然を大切にしようという気持ちも生まれてほしいと思っています。
②fruits roots(フルーツルーツ)
橋岡:
続いて「fruits rootsシリーズ」の特徴や魅力について教えてください。
水上:
一般的なエステ業界では、石油合成成分の化粧品を使うことが当たり前になっています。しかしこのfruits rootsシリーズはそんなエステ業界を変えたいという思いで登場したブランドなんです。
代表の榎戸さんは果物に含まれるフルーツ酸のお肌を柔らかくする作用に注目し、そういうもので化粧品を作りたいと考えられたんです。フルーツ酸は硬くなった角質層を柔らかくして取り除き、新しい肌再生を促す働きが期待されているそうです。
また、作るのが難しく生産者も少ないオーガニックフルーツを活用することで有機農家を応援し、そして女性の美にも貢献できることを目指しているんです。
パッケージの可愛さも魅力で、中身もパッケージも良くしたいという趣旨で作られています。JOCA推奨品マークを取得している商品もすごく多いと思います。
③モリンガ(暮らしっく村)
出典:モリンガHP
橋岡:
次に、店頭でもとても注目されている「モリンガ」のシードオイルについて教えてください。
水上:
モリンガはけっこうはまっちゃう人多いですよね。
モリンガはインドでは「奇跡の木」といわれるほど、健康に役立つ植物として知られているんです。もともとは食べるものだったのですが、食べて良いものは、そこから採れたオイルは化粧品にも良いはずだというところから始まったんです。
モリンガの製品はたくさん作られていますが、残念ながら合成成分が混ざっていることもあるんです。ですが、このオイルは天然成分だけでしっかり作られています。
橋岡:
シードオイルはどういうときに使うのがおすすめですか?
水上:
いろんな使い方がありますが、化粧水に混ぜて使うと良いです。
しっかり保湿したいときは直接シードオイルを顔に塗ったあとに天然成分100%の化粧水を塗り込むとちょうどよくしっとりして、クリームのようにすごく馴染むので、乾燥時期にはすごくおすすめです。とてもきれいに、下地のクリーム代わりにも使えてとても良いですよ。
JOCA推奨品マークの商品は間違いなく天然成分100%なのでぜひ使ってみてください。
オーガニックコスメは使ったあとに環境を汚さない。自然を大切にする気持ちが生まれる、持続可能な社会への扉
橋岡:
最後に、水上さんのこれからのビジョンや想いを聞かせてください。
水上:
「withコロナ」の時代の中で、改めてこれまでの生活や仕事の在り方、そして必要なものを見直す人が増えていると思います。人に会えなくなった分、人を大事にしたいという気持ちも出てきていますよね。
堅い言葉でいうと「持続可能な社会(SDGs)」と言いますけど、自然界が健康的なまま循環するよう、今まで通りの活動ではまずいということはみんな考え始めています。
人に優しいだけじゃなくて、自然にも優しい社会を作り直さないといけないと考えている人が増えていると思うんです。
本物のオーガニックコスメは使ったあとに環境を汚さないんです。自分の肌も環境も守ってくれるということを考えると、やっぱり自然のものがいいんですよね。
また、いろんな植物由来のものを使って試すことで自分の肌にいい結果を得ると、改めて自然の優しさや恵みを感じる事ができます。
そういう意味でも、オーガニックコスメが総合的な持続可能な社会への扉であることを実感されると思います。
ぜひオーガニックコスメをきっかけにして総合的なオーガニックライフをみんなが少しずつでいいのでやっていってほしいと思っています。
橋岡:
私たちstyle tableも同じ想いでやっています。そういう社会になっていくように日々お店作りにも励んでいきたいと思います。
とても勉強になり、オーガニックコスメもより使いたくなりました。今回は本当にありがとうございました。
インタビュー全編はインスタルーミングにて
いかがでしたか?
天然成分100%へのこだわりがつまったインタビューでしたね。
オーガニックコスメを使うことで自分の肌だけでなく、環境へも配慮したライフスタイルになると思うと、オーガニックライフが広がっていくといいですね。
style table新宿ミロードモザイク通り店では、様々なゲストをお招きして、普段は聞けない貴重な対談をインスタルーミングで配信しています。
今回ご紹介したインタビューは、第6回のインスタルーミングで聞くことができます。
記事にはしきれなかった貴重なお話もありますので、ご興味がある方はぜひチェックしてみてください。
あわせてこちらの記事もどうぞ
☆提携ショップ紹介☆
選ぶなら、地球環境にも私たちにもやさしいものを
オーガニック商品を取り揃えたセレクトショップを見る
>Ethical&SEA >style table