【日常にプラスの癒しを】五感で楽しむリラックスハーブティ3選

気温が下がり、夜も冷えてくるこの季節は、暖かい飲み物でホッと一息つきたくなりますよね。

帰宅後、暖かい飲み物でゆっくりと癒しの時間を過ごすのであれば、リラックスするのにおすすめな「ハーブティ」を取り入れてみてもいいかもしれません。

日々、仕事とプライベートを充実しているビジネスウーマンは知らず知らずのうちに疲れがたまっているものです。

翌朝、すっきりと目覚められる要因の一つに、睡眠の質、すなわち寝る前の過ごし方で大きく変わってきます。

今回は味、香り、見た目とさまざまな種類のあるハーブティの中から、癒しの空間づくりの助けとなるおすすめのハーブティを3つ、ご紹介します。

心と体の調子を整えるハーブティの2つの意外なメリット

そもそもハーブティとはどのようなものでしょうか。

ハーブティとはその名の通り「ハーブ」から抽出した「ティ(お茶)」のことです。
ハーブの定義はいろいろと所説ありますが、一般的には「香りがあり、健康や美容など心身のケア、芳香剤や消臭剤、染物や料理の風味付けに役立つもの」という認識があるようです。

ハーブティには主に2つのおすすめメリットがあります。

①美味しいだけじゃない!香り、見た目の五感で癒される

【日常にプラスの癒しを】五感で楽しむリラックスハーブティ3選

ハーブティの最大の魅力は風味だけでなく、香りと見た目の鮮やかさがあることです。
そのためハーブティは味を楽しむだけでなく、香り・見た目の美しさからも癒されます。

手軽に飲めるのはティーパックタイプですが、ゆっくりと癒しの時間を過ごすのであれば「リーフ」タイプがおすすめです。

「リーフ」タイプとはハーブを乾燥させたあとに、粉砕などせず形を残して保存されている状態です。透明な容器などで淹れれば、抽出している間のハーブがお湯の中で揺らいでいる様子も楽しめますので、見た目・香りの両方で楽しめます。

②ノンカフェインで安眠につながりやすい

【日常にプラスの癒しを】五感で楽しむリラックスハーブティ3選

ハーブティはほとんどがノンカフェインです。

そのため、寝る前に飲んでも「目が冴えてしまった」ということはありません。ハーブティの香りは日中に活動的になった心と体を落ち着かせるので、睡眠をより良いものにしたい方におすすめの飲み物ですです。

リラックスしたいときに選びたいハーブのポイント

さて、実際にハーブティ飲んでみよう!と思ってもハーブの種類が多く、どれを選べばいいか迷う方も多いかと思います。
リラックスしたいと思うときにおすすめのハーブを簡単にご紹介します。

落ち着きたい人向けはラベンダー、カモミール

【日常にプラスの癒しを】五感で楽しむリラックスハーブティ3選

気持ちを落ち着かせたいとき、癒されたいときは爽やかでフローラルな香りのするラベンダーやカモミールがブレンドされたハーブティがおすすめです。

寝る支度を整えたあとに飲めば、気持ちも落ち着いて心地よい眠りを助けてくれます。

飲みやすくしたい方はローズヒップ、オレンジピール

【日常にプラスの癒しを】五感で楽しむリラックスハーブティ3選

普段あまりハーブティを飲む機会が少ないという方は、柑橘系やフローラルな味、香のするハーブがブレンドされているとフルーティーで飲みやすくなります。

赤やオレンジなど鮮やかに発色するハーブも多いため、見た目も華やかでリッチな気分を味わえます。

リラックスしたいときに飲みたいおすすめハーブティ3選

最後に、筆者が寝る前に飲んでよかったおすすめのハーブティをご紹介します。

いずれも味、香り、見た目などに特徴がありますので、気になるものから試してみてください。

1.ラベンダーとカモミールで落ち着いた眠りを!「グッド・ナイト」

・カテゴリ:くつろぎ、リラックス
・香り:ラベンダー
・飲みやすさ:★★  ※自然の甘味があります
・見た目:★

・ブレンド材料
レモングラス、アップル、ローズペタル、リンデン、ジャーマンカモミール、オレンジピール、ラベンダー、ステビアリーフ、アイブライト、メグスリの木

ラベンダーの香りと自然な甘味のあるハーブティです。

気持ちを落ち着かせてくれるため、寝る前に飲むとリラックスしやすく、心地よく眠りにつきたい方におすすめです。

アップルやオレンジピールも一緒に入っているため、こちらも比較的飲みやすくブレンドされています。

取り扱い店:茶房阿蘇南 

2. ラベンダーの見た目で癒される「MIASSEQUOIA 一輪ティー(ブルーラベンダー)」

・カテゴリ:リラックス
・香り:ラベンダー
・飲みやすさ:★
・見た目:★★★

・ブレンド材料
ラベンダー

ラベンダーを一輪そのまま乾燥させた珍しいハーブティです。
単一のハーブティですが比較的飲みやすく作られています。
なんといっても一輪からそのまま抽出するため、ハーブティを淹れる段階から優雅な気分になり、見た目からの癒しは最高です。
普段とは雰囲気を変えて、おしゃれにハーブティを楽しみたい方におすすめです。

取り扱い店:styl table DAIKANYAMA

3.ローズヒップとオレンジピールで甘酸っぱくフルーティ「雪肌美人」

・カテゴリ:リラックス、美容
・香り:フルーティ
・飲みやすさ:★★★
・見た目:★★

・ブレンド材料
ローズヒップ、ハイビスカス、オレンジピール、ワイルドストロベリー、エリカ、カモミールジャーマン、ローズレッド、ジャスミン、エルダー、マリーゴールド、ステビア、マローブルー

リラックスにおすすめなだけでなく、美容にも嬉しい栄養素が入っていているので女性にはうれしい一品です。

ローズヒップ、ローズレッドは香り高く、オレンジピールでさっぱりと酸味のある味に整っているため、はじめてハーブティを飲む方でも飲みやすいブレンドとなっています。
ハーブティも赤く映える色なので、見た目にも華やかです。

取り扱い店:京都西陣たま茶

ワンランク上の癒しで快適なワークライフを手に入れよう

【日常にプラスの癒しを】五感で楽しむリラックスハーブティ3選

ハーブティは成分だけでなく、味、香り、見た目から五感に働きかけます。

総合的にリラックスしやすい状態に導くため、翌朝にすっきり目覚めたい時や、朝から集中して仕事に取り組みたいときに試してみてはいかがでしょうか。

今回ご紹介したハーブティ以外にもたくさんの種類のハーブがあります。

お気に入りのハーブを見つけると、ブレンドしたり体調に合わせて飲む種類を変えたりと楽しみの幅も広がります。
ハーブティを日常に上手に取り入れて、ワンランク上の充実した生活を手に入れましょう。

あなたにおすすめ